秋田 修吾 自己紹介はこちら

今どきの2階ホール活用術 【石切くらし通信vol.53】 ⁡

2022/12/09(金) 家づくりのこと

 

お家での暮らし方が多様化している昨今。

リビングやキッズルームはもちろん、2階のホールの使い方も家づくりのポイントとなっています。

そこで、今日は2階ホールの使い方をご紹介します。

【家族みんなで使えるワークスペース】

2階ホールの活用方法として一番定番となっているワークスペース。

1階のリビングから動線がつながっているので、家族の気配を感じられるのも嬉しいところですね。

開放的な空間でありながら、一人の時間を楽しめるのも、個室とは違った魅力といえます。

【物干しスペースとして活用】

一般的に、洗濯を干す時は、バルコニーやデッキスペースなど

屋外に干すご家庭が多いですが、共働きのご家庭の場合、雨が降ってきたときに取り込めないので不向だったりもします。

浴室乾燥も良いですが、乾燥中はお風呂に入れないなどの問題もあり

洗濯が乾きやすい2階のホールを物干しスペースとして有効活用されるケースも増えています。

【ゆったり寛げるフリースペース】

⁡2階のホールをフリースペースとして

コンパクトなソファを置くなどして多目的で活用する方もおられます。

段差で区切られているから人の行き来が少ないのに、家族の気配が感じられるので、安心して読書をしたり、子どもが遊ぶスペースとしても最適です。

【階段ホールを有効に使うためには断熱性が大切】

⁡2階のホールは、リビングや寝室と違って、個室ではないので、断熱性が低いと夏は暑い、冬は寒い空間となります。

真夏と真冬は使えないなんて事になりかねないので、建物全体の断熱性から考えるのがおすすめです。

【まとめ】

2階のホールの使い方でご家族のライフスタイルが変わると言っても過言ではありません。

家全体の断熱性も含めてしっかり設計段階から考えていきましょう。

石切くらしの専門店 秋田宅建不動産
のフェイスブックはこちら。

石切リフォームの専門店 LIXILリフォームショップ
のフェイスブックはこちら。

石切くらしの専門店 秋田宅建不動産
のインスタグラムはこちら。

石切リフォームの専門店 LIXILリフォームショップ
のインスタグラムはこちら。

3ページ (全12ページ中)